
階段手摺の繋ぎ目です。現場で取付するので絶対に継ぎ目は出るのですが、玄関入って真正面で気になるとの事で補修塗装で継ぎ目を隠す事になりました。


木目もなるべく繋げて欲しいとの事なので今回は顔料で木目を描いていきます。

下地を固めた後パテで継ぎ目を埋めます。

段差があるので違和感がが無くなるまで削っていきます。


形が形成出来たら補修していきます。


色んな角度から見てなるべく違和感が無くなるまで微調整していきます。

補修が出来たら手摺全体を塗装して仕上げます。



完成です。
階段手摺の繋ぎ目です。現場で取付するので絶対に継ぎ目は出るのですが、玄関入って真正面で気になるとの事で補修塗装で継ぎ目を隠す事になりました。
木目もなるべく繋げて欲しいとの事なので今回は顔料で木目を描いていきます。
下地を固めた後パテで継ぎ目を埋めます。
段差があるので違和感がが無くなるまで削っていきます。
形が形成出来たら補修していきます。
色んな角度から見てなるべく違和感が無くなるまで微調整していきます。
補修が出来たら手摺全体を塗装して仕上げます。
完成です。
コメント